清水寺(せいすいじ)

その姿はまるで京都の清水寺



京都から布教に来た賢応法師により808年の造られた清水寺(せいすいじ)。名前からして京都に同じ漢字のお寺があるじゃないと思った方、その通りなんです。このお寺はそもそも京都の清水寺を模して建立下と言われており、久世観音(聖観音)を祀る観音堂、救世殿(ぐぜでん)はまさに清水の舞台を彷彿とさせます。清水寺の周りは多くの木々で囲まれ、季節によって変わる景色も見どころの一つ。春夏には新緑がまぶしく、秋には紅葉が清水寺を幻想的に彩り、冬には静寂に包まれた雪景色が清水寺の荘厳さを引き立てます。佐渡七福神巡礼コースの1つで多くの巡礼者も訪れます。

清水寺(せいすいじ)
所在地
新潟県佐渡市新穂大野124-1 
交通案内
県道65号線を両津から金井方面に向かい「日吉神社前」の信号機より左折。
2分進むと「大野川ダム」左折の看板がございます。
同じに左折し後は道なりに進むと右側に当山がございます。
電話番号
0259-22-2167


新潟のオススメVR