室戸岬

自然の素晴らしさを感じられる室戸岬

高知をVR旅行しよう

熱気みなぎる高知県!VR動画で観光体験

歴史の偉人として有名な「坂本龍馬」、色とりどりの衣装に身を包んだ踊り手たちが踊り練り歩く「よさこい祭り」など、四国地方に属する高知県には熱気あふれる熱い血が流れています。
足摺岬のような自然の力を感じる場所から、モネの庭のような繊細な庭園まで、さまざまな姿を見せてくれる高知の観光地をVR動画でご紹介します。

高知の観光地をVR動画でチェックしよう

高知県では、「唐人駄場遺跡」「龍河洞」「若宮八幡宮」などのパワースポットを訪れるのもおすすめですが、ぜひアクティブに過ごしてみてほしいところ。四国内最長の川、しかも流域面積第2位の四万十川では、ラフティングを楽しめます。また、ホエールウォッチングも。運が良ければイルカの出会えるかも。
VR動画で高知の観光スポットを見てみましょう!

3月の高知で大宴会!土佐のおきゃくに参加しよう

高知県のイベントには、伝統的なものはもちろんのこと、高知ならではのユニークなものも!
中でも、「土佐の『おきゃく』」と呼ばれ、高知の中心街で行われる大宴会に参加していただきたい。「おきゃく」とは「宴会」を意味する土佐弁で、歌や踊り、酒に料理など、土佐のおもてなし文化に触れることのできるイベントです。
そんな高知のイベントをVR動画でチェックしよう!

本場の味を求めて!高知県を旅しよう

高知県を思い切り楽しんでいただけるようVR動画をご紹介していますが、どうしても伝えきれないものがあります。それは、高知の美味しいものの味!
「カツオのたたき」に「土佐あかうし」、さわやかな「文旦」などなど、本場の味は高知でしか味わえません。
VR動画で観光地を予習したら、高知でおいしいものを堪能してください!

高知 x VRニュース

ニュース

空き家内覧、VRで360度可能に 県が移住希望者へリアルな情報 [高知県] - 朝日新聞

2023/08/18

ニュース

VTuber花琴いぐさ 高知県四万十市の観光大使に就任 観光協会が推薦 - Mogura VR

2022/11/22

ニュース

金庫室に広がるVR空間 IT企業×高知工科大連携 高知 銀行跡にラボ、交流図る /高知 - 毎日新聞

2021/11/10

ニュース

ワクチン接種の研修に「VR注射シミュレーター」を活用 VRで筋肉注射の研修を効率的に実施 高知県室戸市 - ロボスタ

2021/08/20

ニュース

高知県室戸市のVRワクチン接種研修に、「VR注射シミュレーター」を提供 - PR TIMES

2021/08/20

ニュース

VRデジタル治療薬のBiPSEE、高知大学医学部と産学連携、研究開発組織「医療×VR」学を設立 - PR TIMES

2021/05/21

ニュース

Psychic VR Lab、BiPSEE・高知大学医学部と産学連携 研究開発組織「医療×VR」学を設立 高知県3大学と共にVRデジタル治療薬の臨床研究を開始 - PR TIMES

2021/05/21

ニュース

VRで「心」を科学する 高知工科大・知覚認知脳情報研 [高知県] - 朝日新聞

2021/01/18

ニュース

「プラサカプコン 高知店」が「Kids BANet」や「VR-X」など大人も子供も楽しめる新施設を導入し、9月中旬にリニューアルオープン予定! - PR TIMES

2020/08/24

ニュース

「プラサカプコン 高知店」が9月中旬にリニューアルオープン 最新VRが楽しめる「VR-X」等を導入へ - V-Tuber ZERO

2020/08/24

ニュース

「プラサカプコン」高知店にバイオハザードVR、ロックマンVRが導入 - Mogura VR

2020/08/24

ニュース

話題のVR体験を高知でも! 4人で一緒に遊べる新スポットが登場!【VRアボカランド高知】 - ほっとこうち

2018/04/27

ニュース

テレビのHUT(総世帯視聴率 )推移に発奮!ローカル探訪「高知県4局」|VR Digest plus メディアとビジネスのミライを見つめる。 - ビデオリサーチ

2017/11/08

ニュース

テレビ高知「歌って走ってキャラバンバン」地区優勝者は決勝へ|VR Digest plus メディアとビジネスのミライを見つめる。 - ビデオリサーチ

2017/10/08

ニュース

金田一少年の“ラジオ”事件簿、11・3高知から生放送 VRコンテンツと連動 - ORICON NEWS

2016/11/02

高知について

美しく雄大な四万十川から土佐湾、さらには太平洋へと流れた水は、足摺岬の先端をかすめるようにうねる黒潮に乗って、世界中を巡ります。そんな高知の水のように、高知から世界を見据えた男、それが坂本竜馬でした。いまなお多くの人を魅了する竜馬の原点は、高知の美しき自然にあります。