渡良瀬川

渡良瀬橋からの眺めはいつも美しい



渡良瀬川は、群馬県と栃木県の境にある皇海山( すかいさん )という山から始まります。
松木川という小さな流れから始まり、いくつかの流れが集まり、渡良瀬遊水地をとおり、茨城県古河市で利根川に合流します。
名前も渡良瀬川となり、23の支川が合わさり面積が2,621km2と群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県の4県にまたがる大きな川へとなります。
その規模は長さ107.6kmで、群馬県前橋から東京までの直線距離とほぼ同じ長さになります。渡良瀬川が流れる市町村は、13市町もあります。
栃木県足利市のほぼ中央を流れる渡良瀬川に架かる渡良瀬橋は、ある曲がきっかけで一躍有名となりました。そうです昭和の名曲、森高千里さんの渡良瀬橋です。
栃木県足利市を舞台とし、歴史と文化と花に彩られた美しい古都と見どころのある観光地を実際に訪れた森高さんが見て作詞しました。
この曲によりそれまで全く無名だった渡良瀬橋が一気に知名度をあげ観光名所となりました。今では曲の歌詞を彫った記念碑が建てられ、ボタンを押すと曲を聴くことができます。渡良瀬川の雄大な流れと遠方に広がる山並みは、森高さんが見た風景から20年以上経過した現在でも、色褪せることなくその美しさを輝かせています。

渡良瀬川
所在地
栃木県足利市 

栃木のオススメVR