男鹿のなまはげ

「みちのく五大雪まつり」のひとつにもなる秋田の伝統行事



「悪い子はいねがー」「泣く子はいねがー」。出刃包丁を振り回しながら大声をあげて練り歩き、子供や初嫁、怠け者を探して家に入りこんでは大暴れする。鬼のような異形の顔をした「なまはげ」。その姿を見て驚き、泣き叫び逃げ回る子供たち。
これは、秋田県男鹿市(おがし)及び、山本郡三種町、潟上市の一部に伝わる伝統行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されている「男鹿のなまはげ」の様子です。
年末になると、怠け者を諭し不和を鎮め、厄払いをするため、なまはげに扮した村の人々が家々をまわります。家人は正装で出迎え、家主は家族がしてしまった1年間の悪事を釈明したあとに、なまはげに酒をふるまって送り返すのが習わしとされています。
この民俗行事である「なまはげ」と、秋田県男鹿市北浦にある真山神社(じんざんじんじゃ)に古くから伝わる「柴灯祭(せどまつり)」を組み合わせた「なまはげ柴灯(せど)まつり」は男鹿を代表する冬の祭りです。
毎年2月の第2金曜日から日曜日の3日間に開催され、「みちのく五大雪まつり」のひとつになっています。

男鹿のなまはげ
所在地
秋田県男鹿市、山本郡三種町、潟上市の一部 

秋田のオススメVR